フォトギャラリー
よくあるご質問
予約確認・キャンセル
language
0266-26-1455
客室
館内・サービス
朝食
温泉
周辺案内
交通アクセス
お知らせ
宿泊予約
トップ
周辺案内
周辺案内
Sightseeing
周辺案内
当ホテルからお気軽にお出かけいただける観光スポットをご紹介いたします。
信州の四季を感じられる諏訪湖や八島湿原他、豊かな自然の宝庫がございます。
また、中山道と甲州街道の分岐として栄えた「下諏訪町」は豊富な湯量が魅力の温泉地であり、
諏訪大社等の歴史的な観光資源にも恵まれ、多くの観光客で賑わいます。
周辺観光
周辺企業
周辺観光
ホテルより徒歩約20分 / 駐車場あり / 入場料無料
万治の石仏
諏訪大社 下社春宮より徒歩すぐのところにある万治の石仏は、
故 岡本太郎画伯が、昭和49年の諏訪大社御柱祭に来た時、
これを見て、「世界中歩いているがこんな面白いものは見たことがない」と絶賛。
一躍有名になりました。
アンバランスな風貌と表情がユーモラスで、最近は訪れる観光客も多いようです。
下諏訪町のアイドル的存在。
万治の年号が彫られているのが呼名の由来です。
諏訪大社(下社)春宮の近くに鎮座しています。
旅の思い出に訪れてみてはいかがでしょう。
ホテルより徒歩(春宮:約15分) (秋宮:約10分) / 駐車場あり
諏訪大社 下社春宮・秋宮
春宮の幣拝殿・片拝殿。
秋宮の神楽殿や拝殿は国の重要文化財に指定されています。
全国に一万有余社を数える諏訪神社の総本山で毎年多くの参拝客が訪れます。
数えで7年に一度行われる勇壮な御柱祭りが有名です。
また、秋宮の青銅製の狛犬は高さ1.7mあり、日本一の大きさとされています。
ここ近年は、パワースポットとしても人気を集めています。
諏訪大社公式HP
ホテルより徒歩約15分(諏訪湖畔まで) / 駐車場あり
諏訪湖
信州最大の湖で、その周囲は約15km。
観光船も運行しており、ウォーターレジャーのメッカです。
湖畔には美術館など、観光スポットも多数あります。
きれいに整備された諏訪湖畔公園のふれあい渚も人気のスポットです。
毎年8月15日に開催される「諏訪湖祭湖上花火大会」は、
全国から50万人以上が訪れ、賑わいを見せます。
9月の全国新作花火競技大会や、
夏は毎晩打ち上げられるサマーナイトファイヤーフェスティバルも人気です。
諏訪市観光ガイド
ホテルより徒歩約10分 / 駐車場:あり
ニデックインスツルメンツ オルゴール記念館「すわのね」
ニデックインスツルメンツ(株)(旧:三協精機)のオルゴールのムーブメントは、
一時、世界シェアの90%以上を占めるほどに発展していました。
そんなオルゴールの歴史、技術に触れられる記念館です。
オルゴールのぬくもりや美しい音色だけではなく、
諏訪が誇る精緻なものづくりを体感できます。
すわのね公式HP
ホテルより車で約45分 / 駐車場あり
八島ヶ原湿原
国の天然記念物にも指定されている日本最南の高層湿原です。
霧ヶ峰高原最大の湿原で、一面の草原と湿原の中に池が点在し、
夏はレンゲツツジ・ニッコウキスゲなど400種以上もの植物が見られます。
トレッキングやガイドウォークを楽しむことができます。
ホテルより徒歩約5分~ / 駐車場・料金は各施設による
下諏訪温泉
中山道で唯一の温泉宿場として、幾多の旅人や文人墨客を迎えてきた歴史のある名湯・下諏訪温泉。
現在も歴史のある源泉は豊富で、由緒ある公衆浴場めぐりを気軽に楽しめます。
下諏訪温泉公式HP
周辺企業
ご出張などの際は、ぜひグリーンサンホテルをご利用ください。
【下諏訪町】
ニデックインスツルメンツ(株) / 武藤工業(株) / (株)イングスシナノ / WashiON株式会社
中部電力(株) / ひかり味噌(株) / 日亜化学工業(株)
【諏訪市】
セイコーエプソン(株) / (株)国興
【岡谷市】
京セラ(株)長野岡谷工場 / TPR(株)長野工場 / 沖電線(株)岡谷工場 / (株)平出精密